ブログ|早稲田墓陵

魂の故郷(いのちのふるさと)から一言

住職、副住職をはじめ龍善寺のスタッフが、日々の歩みの中で気づいたこと、
感じたことを綴ってまいります。一月1回の更新予定です。
これもご縁と、ちょっと息抜きにでも、お立ち寄りいただければ有難いことと思います。

気付き

2017年が始まったと思っていたら早いものでもう3月。
あっという間に日々が過ぎてしまうことに驚愕しています。
私は、昨年の3月から龍善寺にお世話になり始めて約1年が経過していますが、今まででの人生で一番早く感じた1年でもありました。
考えてみれば、刻まれる時間そのものは、全く変わっていないのに、早く感じるのですから不思議なものです。ただ、それだけ充実した日々だったという証なのかもしれません。
思い返してみれば、1日がすごく長かった学生時代。時間というのは無限にあると思っていた時期もありました。ただ、今は逆に大切な存在の「死」を縁として、時間に限りがあるという事実を実感しはじめた自分がいます。

 

「また明日ね」と言葉を交わし、別れた祖母が次の日に亡くなっていた真実。
友人が原因不明で命尽きた事実。

 

私たちは日々忙しくしている中で、いのちに限りがあることを意識することが無いのかもしれません。そして、しなくてはいけないこと、しようと思っていることがあるのにも関わらず「明日にしよう」等の言葉がやはり出てきてしまうのです。
ただ、家族・友人等、自分と切っても切り離せない存在が亡くなった時、どうしても「死」の現実を身近に感じることになると思います。

 

そして亡き人が、ついつい生きていることが当たり前になっていた自分に、「違うんだよ」と語りかけてくれているような気がしているのと同時に、亡き人を思うたび、生きていることが当たり前に感じていた自分が顕かになりました。
しかし悲しいことに、時間が経てば「死」そのものが、またどこか他人事のようになってしまう私がいます。
ただ、そんな私が亡き人をお参りすることで、亡き人から改めて「いのちには限りがあるんだ」ということを学ばせて頂いている気がしてなりません。

 

人には「いのちの繋がり」があります。

自分が存在しているのも先に生まれた人のおかげです。先の人が1つでも違った行動をとっていれば、今自分の命はないのですから。何か迷ったとき、思い立ったときには、先人を訪ねてみてはどうでしょうか。
娑婆世界でも先に生まれた人に学ぶことが多いように、浄土に生まれた人に学ぶこともあります。
3月はお彼岸です。是非、納骨堂にお参り(学び)にご参詣ください。

 

南無阿弥陀仏

 

6:副住職 井上朋裕

一覧ページに戻る


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /var/www/html/waseda-boryo.jp/about/blog/wp-includes/script-loader.php on line 2678